公益社団法人 広島県浄化槽維持管理協会

情報広場

HOME > 情報広場 > SDGsの取り組み

SDGsの取り組みについて

SDGsとは

 SDGs(エスディージーズ:Sustainable Development Goals 持続可能な開発目標)とは,2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として,2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された,2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。

17のゴールと169のターゲットとは

 豊かさを追求しながら地球環境を守るため、17のゴール(なりたい姿)とゴールを達成するために169のターゲット(具体的な達成基準)が定められています。17のゴールは、下図のとおりです。

SDGsロゴ
 
当協会の取り組み

 当協会は広島県知事指定検査機関として広島県下の10人槽以下の浄化槽の法定検査を担っています。法定検査は、浄化槽が適正に維持管理されているか、浄化槽の機能が十分に発揮されているかの確認を行っています。浄化槽で処理されたお水は近くの河川等の公共用水域に放流されるため、汚濁物質の低減に努めるとともに、公衆衛生の向上に寄与することを目的に地域社会に貢献できる取り組みを進めています。

当協会におけるSDGsの取り組み内容についてはこちらをご覧ください。

 

 

 

PAGE TOP